ピッカピカの新居生活と初心者ガーデナーの記録。
2007.04.08 Sun
つい昨日、お隣の奥さんと
「ラベンダー、咲きそう?」と言う話をしていたのだけど
今日、お水をあげていたら・・・
おやおや??
もう開花宣言しても良さそうな状態になっていました。
お隣サンは、一昨年植えたラベンダーが1年っきりで
昨年は咲かなかったそう
うちもツボミも見当たらず
(無知だっただけ?)咲かないのかなー?と思っていた
矢先だったんで、とっても嬉しい誤算です

コレは、鉢植えの子。
枯れたような状態だったので諦めていただけに、嬉しい♪
イングリッシュだと思い込んでいたけど、この形はアボンビューだww
同じように枯れた状態だったイングリッシュちゃんを
処分しちゃった事を かなり後悔。・゚(゚つд`゚)゚・。
この子みたいに育ったかもしれなかったなぁ・・・。

コッチもアボンビューw
大きな花壇に移植してあるので、鉢植えの時の4倍ぐらいに成長。
葉が生い茂っている割には コッチのが花付きが悪いのかな?
時期が終わったら移動予定。

新入りのフレンチちゃん。
はかなげで可愛い子デース♪
ラベンダーは大好きなので、もっとモリモリ育てたいな。
またイングリッシュちゃんも改めてお迎えしたいし、
レースも欲しいなー。
春は綺麗なお花がたくさんあって、華やかで(・∀・)イイね。
今日は、そんな 春~夏のお庭を考えながら、植え替えをしたり、
エクステリア計画の邪魔になりそうな花壇の整理をしました。
お庭で過ごせる時間が限られているので なかなか進まないけど、
楽しいひと時です。明日も出られるといいなぁ(*´∇`*)
「ラベンダー、咲きそう?」と言う話をしていたのだけど
今日、お水をあげていたら・・・
おやおや??
もう開花宣言しても良さそうな状態になっていました。
お隣サンは、一昨年植えたラベンダーが1年っきりで
昨年は咲かなかったそう

(無知だっただけ?)咲かないのかなー?と思っていた
矢先だったんで、とっても嬉しい誤算です

コレは、鉢植えの子。
枯れたような状態だったので諦めていただけに、嬉しい♪
イングリッシュだと思い込んでいたけど、この形はアボンビューだww
同じように枯れた状態だったイングリッシュちゃんを
処分しちゃった事を かなり後悔。・゚(゚つд`゚)゚・。
この子みたいに育ったかもしれなかったなぁ・・・。
コッチもアボンビューw
大きな花壇に移植してあるので、鉢植えの時の4倍ぐらいに成長。
葉が生い茂っている割には コッチのが花付きが悪いのかな?
時期が終わったら移動予定。
新入りのフレンチちゃん。
はかなげで可愛い子デース♪
ラベンダーは大好きなので、もっとモリモリ育てたいな。
またイングリッシュちゃんも改めてお迎えしたいし、
レースも欲しいなー。
春は綺麗なお花がたくさんあって、華やかで(・∀・)イイね。
今日は、そんな 春~夏のお庭を考えながら、植え替えをしたり、
エクステリア計画の邪魔になりそうな花壇の整理をしました。
お庭で過ごせる時間が限られているので なかなか進まないけど、
楽しいひと時です。明日も出られるといいなぁ(*´∇`*)
PR
2007.02.26 Mon
すっかり春の陽気ですね
ぽっかぽか。
今日は風もなく、午前・午後と2回もお散歩に出ました
ここ数日で、寒い間室内に取り込んでいた鉢植えを外に出しました。
霜が当たらないところに避けていたものも、定位置に戻したので
少しだけ お庭がにぎやかになりました
X'masツリー
に使ったゴールドクレストも
とりあえず鉢のまま、門柱付近へ移動。いつか庭植えしたいわ!
このゴールドクレスト、外に出しっぱなしのと 家の中に
入れてたのとで 色が全然違ってて面白いです。
外に出してあったのは、少し赤みがかってるというか
紅葉のような…。
逆に室内の方は ちょっと白っぽくなっちゃってるし(≧m≦)ぷっ!
夏
までは新しいお花等が増える予定もないお庭ですが、
冬眠中だった 紫陽花の芽がドンドン成長していたり、
諦めていた 裏庭の水仙の芽が出ていたり、
クロッカスもチューリップも
順調に成長していたりしています
モッコウバラも葉っぱがチラホラと出てきました。
陽気だけじゃなく、こんな殺風景な庭でも春を感じ始めています

今日は風もなく、午前・午後と2回もお散歩に出ました

ここ数日で、寒い間室内に取り込んでいた鉢植えを外に出しました。
霜が当たらないところに避けていたものも、定位置に戻したので
少しだけ お庭がにぎやかになりました

X'masツリー

とりあえず鉢のまま、門柱付近へ移動。いつか庭植えしたいわ!
このゴールドクレスト、外に出しっぱなしのと 家の中に
入れてたのとで 色が全然違ってて面白いです。
外に出してあったのは、少し赤みがかってるというか
紅葉のような…。
逆に室内の方は ちょっと白っぽくなっちゃってるし(≧m≦)ぷっ!
夏

冬眠中だった 紫陽花の芽がドンドン成長していたり、
諦めていた 裏庭の水仙の芽が出ていたり、
クロッカスもチューリップも
順調に成長していたりしています

モッコウバラも葉っぱがチラホラと出てきました。
陽気だけじゃなく、こんな殺風景な庭でも春を感じ始めています

2007.02.17 Sat
ジンチョウゲが開花し、より強い香りを放っています。
レモンのような 本当に良い香りで大好きです

やっぱり、いつかは地植えにしてあげたいなぁ・・・
娘

いう思いがある。そして、長くずっとずっと元気でいて欲しい。
下の子が産まれたら、またその子に向けた低木が欲しいな。
上の娘のジンチョウゲのように よい香りのするもの・・・
うーん


ジンチョウゲのように育てやすいといいんだけど。
どうなんだろ?
先週あたりから、紫陽花の新芽が出てきてます

今日も観察してみたら いーっぱい出て、元気に膨らんでいました。
前の家から持ってきた物は、変な時期に切り戻してしまったせいで
去年は咲いてくれなかったけど

根元の方にも新芽がいっぱい



花壇栽培に変えたので、お花つけてくれるといいんだけどなぁ・・・

2/18 写真upしました。
2007.02.12 Mon
先日、クローバーとモッコウバラを買いました。

バラの知識なんて まーーーったく無い私なのにね。
セール品だったのだ!(*´σー`)エヘヘ
添えがしてあって、真っ直ぐ上に伸びていたんだけど
モッコウバラは 垂直に枝を伸ばしていると、花付きが悪いとの事。
トレリスも何もないので(-_-)ウーム
と思ったけど・・・
とりあえず、鉢のまま外に出して フェンスに絡めてみました。
トピアリー仕立てが良いと何処かに書いてあったので、
出掛けられる時に 買ってこようと思います。
(…このまま春
を迎える可能性も十分アリw)
ところで 買った時点で 葉っぱが3枚ぐらいしか無かったけど、
ちゃんと咲いてくれるんでしょうか?…
ドキドキ

クローバーは四葉と書いてあったけど、よく見たら
三つ葉ばっかりだよ?アレ_(・・?..)?アレェ
でもブラックは欲しかったので、嬉しいんだけどね。
玄関に飾ってありまーす
バラの知識なんて まーーーったく無い私なのにね。
セール品だったのだ!(*´σー`)エヘヘ

添えがしてあって、真っ直ぐ上に伸びていたんだけど
モッコウバラは 垂直に枝を伸ばしていると、花付きが悪いとの事。
トレリスも何もないので(-_-)ウーム

とりあえず、鉢のまま外に出して フェンスに絡めてみました。
トピアリー仕立てが良いと何処かに書いてあったので、
出掛けられる時に 買ってこようと思います。
(…このまま春

ところで 買った時点で 葉っぱが3枚ぐらいしか無かったけど、
ちゃんと咲いてくれるんでしょうか?…

クローバーは四葉と書いてあったけど、よく見たら
三つ葉ばっかりだよ?アレ_(・・?..)?アレェ
でもブラックは欲しかったので、嬉しいんだけどね。
玄関に飾ってありまーす

2007.02.10 Sat
パン
の記事が続いたので、ガーデニング
のお話を・・・
今日はお天気
も良かったので 少し、草むしりをしました。
そして、昨日買ったモッコウバラを何処に植えようか、シミュレーション。
やっぱ、トレリスとかに からませたいけど、場所に悩むなぁ
エクステリア2期工事なんかの関係もあるしねぇ"o(-_-;*) ウゥム…
なんて思うと結局決まらず・・・
今日も玄関ホールに置きっぱなしです
さてさて、タイトルの初雪カズラちゃんです。


コレは、コーナー花壇にある物で いい感じのピンク色に
なっています。
もともと めっちゃ日当たり

の良い、サークル花壇に
あったのですが、この写真左側にあるワイヤープランツ並みに
グリングリーンしてたので、
ちょっと可愛げがないかも
!と思って、
半分を フェンスで陰
になる
このコーナー花壇へ移動
させていたんです。
ダメかな
と思ったけど、少し伸びてきたら
ちゃーんと可愛いピンクになりました
そして、クロッカス!


ぜーんぶ芽が出てきましたぉ
咲くのが楽しみだわ
´3`)´3`)ウフフ
チューリップ
も早い物は3cmは出てるし
やっぱり今年は暖冬
なのですね。


今日はお天気

そして、昨日買ったモッコウバラを何処に植えようか、シミュレーション。
やっぱ、トレリスとかに からませたいけど、場所に悩むなぁ

エクステリア2期工事なんかの関係もあるしねぇ"o(-_-;*) ウゥム…
なんて思うと結局決まらず・・・
今日も玄関ホールに置きっぱなしです

さてさて、タイトルの初雪カズラちゃんです。


コレは、コーナー花壇にある物で いい感じのピンク色に
なっています。
もともと めっちゃ日当たり



あったのですが、この写真左側にあるワイヤープランツ並みに
グリングリーンしてたので、
ちょっと可愛げがないかも

半分を フェンスで陰

このコーナー花壇へ移動


ダメかな

ちゃーんと可愛いピンクになりました

そして、クロッカス!


ぜーんぶ芽が出てきましたぉ

咲くのが楽しみだわ

チューリップ


やっぱり今年は暖冬
