忍者ブログ
ピッカピカの新居生活と初心者ガーデナーの記録。
2025.08.04 Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.04.15 Sun
今の家に入居してから、1年生苗を買ったブルーベリー。
「3年生になったら実がつく」と書いてあったけど
花が咲いたよ。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



花が咲いたって事は・・・
実がなるって事じゃないの??

買った時が1年目だと思っていたけれど、もしかして・・・
あの時点でピカピカの2年生だったのかな?

楽しみだよ~。
ワクワクするな


(写真は後日アップ予定!)
4/21 up!!
PR
2007.04.13 Fri
今日みたいに過ごしやすい気候のときは、せめて
お庭にぐらいは出よう!!と思っています。
上の子のためにね゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
でもまだ生後1ヶ月ホヤホヤの下の子も一緒の時は、
小さい方中心になるので 30分が限度

とうてい庭いじりなど、ほとんど出来ませ~ん(´Д`|||)ドヨーン
それでも気分転換になって楽しいんだけどね

今日は、昨日買ってきた苗の移植を後回しにしてww
駐車場の咲き終わったチューリップを処分したり、
エクステリア工事@計画第2弾 で邪魔になりそうな
コーナー花壇の整理の続きをやりました。
(3月下旬からやってるのに、まだ終わらない~ブッッ)

今日は黄色のランタナ(斑入り)をお引越しさせました。
あと 初雪カズラを引越しさせれば L字型の花壇の一部が
解体できるので、I字になるから…なんとかなるかな??

が来るまでには エクステリア工事に入りたいけど、
どうだろうなぁ…
私の頭の中では すっかりプランが出来上がっているのだけど
予算度外視なんでwww 今回どこまで出来るやら

その前にシンボルツリー植えなくっちゃ!!


PR


2007.04.09 Mon
引越して2度目の春
今年は球根植物を楽しむことが出来ました。

昨年の3月に新居に入居した際には、
4月まで外構工事が入っていたので お花もなにもない
とっても寂しい春でした…

お隣のひろーいお庭の隅に、ポツンポツンと咲き誇る
可愛らしいムスカリに憧れたっけなー。

そんな我が家の今年の春のお花たち。


チューリップは、品種の違う赤とピンクがあるのだけど、
赤は3月の中旬には綺麗に咲き始め・・・
もう散ろうとしています

ピンクの方は今月に入って咲き始めました。
この色好き~~ 名前忘れちゃったけど。

子球根も咲いたので、今日切り花にして
ダイニングで家族の目を楽しませてくれています。
お花って1輪あるだけで、気分が全然ちがいますね


そして憧れていたムスカリ
いろんな品種があるみたいなんだけど、これは分かりません・・・
でも、めっちゃデカイんです
お隣みたいな濃いブルーというか、群青色っぽぃ色の小さいのを
想像していたので ビックリしました
来年はゲットしたいです。
で、チューリップの脇に植えたいな。
何気に相性よさそうなんですもん♪
チューリップも数を増やして、可愛いコーナー(駐車場)にしたいな!
2007.04.08 Sun
つい昨日、お隣の奥さんと
「ラベンダー、咲きそう?」と言う話をしていたのだけど
今日、お水をあげていたら・・・
おやおや??
もう開花宣言しても良さそうな状態になっていました。

お隣サンは、一昨年植えたラベンダーが1年っきりで
昨年は咲かなかったそう うちもツボミも見当たらず
(無知だっただけ?)咲かないのかなー?と思っていた
矢先だったんで、とっても嬉しい誤算です


コレは、鉢植えの子。
枯れたような状態だったので諦めていただけに、嬉しい♪
イングリッシュだと思い込んでいたけど、この形はアボンビューだww

同じように枯れた状態だったイングリッシュちゃんを
処分しちゃった事を かなり後悔。・゚(゚つд`゚)゚・。
この子みたいに育ったかもしれなかったなぁ・・・。


コッチもアボンビューw
大きな花壇に移植してあるので、鉢植えの時の4倍ぐらいに成長。
葉が生い茂っている割には コッチのが花付きが悪いのかな?
時期が終わったら移動予定。


新入りのフレンチちゃん。
はかなげで可愛い子デース♪

ラベンダーは大好きなので、もっとモリモリ育てたいな。
またイングリッシュちゃんも改めてお迎えしたいし、
レースも欲しいなー。

春は綺麗なお花がたくさんあって、華やかで(・∀・)イイね。

今日は、そんな 春~夏のお庭を考えながら、植え替えをしたり、
エクステリア計画の邪魔になりそうな花壇の整理をしました。
お庭で過ごせる時間が限られているので なかなか進まないけど、
楽しいひと時です。明日も出られるといいなぁ(*´∇`*)
2007.04.07 Sat
えーっと…まずは報告!!
ここではあんまり関係ないかな?と思ってたんだけど。

2児の母になりました。
3/3に無事、次女誕生

1ヶ月の自宅療養も明け、ガーデニング魂がウズウズしています。
昨日は早速、少しだけ苗を買ってきました

お野菜は…
ミディトマトのレッド
ミディトマトのイエロー


お花は…
フレンチラベンダー
シバザクラ
スノーポール(クリサンセマム)
(かな?名札が無かった

あと他にも お野菜の苗や、ハーブ類が欲しいです。
果実樹も今年は揃えていきたいなーなんて思ってます。


こっから下はメモだよん♪

今、お庭に咲いているのは
チューリップ
パンジー
ポンポンデージー
なでしこ
ビオラ
ムスカリ
ガーデンシクラメン
名前忘れた宿根草

(コンテナ・裏庭も含む)

お休み中に咲き終わったもの
クロッカス
水仙
沈丁花


パン作り
多分、にんじんパン以降焼いてないような…
にんじんパンの記事アップしなくっちゃ


以上、メモ終わり(多分
お花の写真は、たまーに撮ってるので いつかアップしたいな。
時間があればねwww
忍者ブログ [PR]


Template by Template Lab
Powered by 忍者ブログ