ピッカピカの新居生活と初心者ガーデナーの記録。
2006.06.27 Tue
週末の晴れた日(いつだったか、もう忘れました
)
ひさびさにお花やハーブの手入れをしていたら・・・
ルッコラの葉が ムシに食べられてボロボロでした。
いつもの事だけど、今回は 人間が食べるところが無いほど
ボッロボロで
ハー・・と思いつつ、良く見ると
ちっさい黒い点々が無数についていて、ものすーーーっごく
気持ち悪かった
なんじゃこりゃぁ。゜゜(´□`。)°゜。って
かなりビビったけど、どっちにしても 虫が病気なわけで
(よく知らないけど、黒星病って こんなのかな?と思った)
少々ためらったものの 引っこ抜いちゃいました。
2株あったけど、両方とも もう虫すら食べるとこないくらい
ボッロボロだったし。病気だったら、他に遷ったらいけないから
短い間だったけど・・・(TдT)アリガトウ
レタスくん達に続いて、2度目のお別れだなぁ。

ひさびさにお花やハーブの手入れをしていたら・・・
ルッコラの葉が ムシに食べられてボロボロでした。
いつもの事だけど、今回は 人間が食べるところが無いほど
ボッロボロで

ちっさい黒い点々が無数についていて、ものすーーーっごく
気持ち悪かった

かなりビビったけど、どっちにしても 虫が病気なわけで
(よく知らないけど、黒星病って こんなのかな?と思った)
少々ためらったものの 引っこ抜いちゃいました。
2株あったけど、両方とも もう虫すら食べるとこないくらい
ボッロボロだったし。病気だったら、他に遷ったらいけないから

短い間だったけど・・・(TдT)アリガトウ

レタスくん達に続いて、2度目のお別れだなぁ。
PR
Comment:
お返事 SAMIちゃんへ
バラってメンテ大変そうだよね。
ルッコラねー やっぱり虫だったっぽぃ。
抜いて庭の端っこに置いておいたんだけど
葉っぱ、なくなってた!食べたんだろうね。
うちも消毒も薬も やってないよー。
まだ子供が小さいうちはムリだよね。怖い!怖い!
ジメジメしたところに 団子虫駆除剤だけは
まいてるけど・・・ だって、すごいんだもん゜゜(´O`)°゜
木酢だっけ?害なさそうなヤツ。
ああいうの使ってみようかなぁ?
ルッコラねー やっぱり虫だったっぽぃ。
抜いて庭の端っこに置いておいたんだけど
葉っぱ、なくなってた!食べたんだろうね。
うちも消毒も薬も やってないよー。
まだ子供が小さいうちはムリだよね。怖い!怖い!
ジメジメしたところに 団子虫駆除剤だけは
まいてるけど・・・ だって、すごいんだもん゜゜(´O`)°゜
木酢だっけ?害なさそうなヤツ。
ああいうの使ってみようかなぁ?
無題
梅雨に入ってなんかうちのバラたちも体調不良・・・
(〒_〒)
何のムシかなぁ?いっぱい葉っぱ食べてくれてるからお花も咲かなくなっちゃったよ~
病気のことはよくわからないけど
消毒うち全然使ってないから葉ダニとかも発生しちゃってタイヘン☆
消毒やっぱ使うべきなのかなぁ?
いっぱい種類があってどれがいいかわからないし
子供が間違ってなめたらどうしようとか考えちゃうょ~
病気&虫・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
(〒_〒)
何のムシかなぁ?いっぱい葉っぱ食べてくれてるからお花も咲かなくなっちゃったよ~
病気のことはよくわからないけど
消毒うち全然使ってないから葉ダニとかも発生しちゃってタイヘン☆
消毒やっぱ使うべきなのかなぁ?
いっぱい種類があってどれがいいかわからないし
子供が間違ってなめたらどうしようとか考えちゃうょ~
病気&虫・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
Add a comment: