忍者ブログ
ピッカピカの新居生活と初心者ガーデナーの記録。
2025.07.31 Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.05.18 Fri
もう夏はすぐそこ?ってぐらい 暑い日が続いたり、
が鳴ったり、お天気が変わりやすいですね(>_<)

月曜日にエクステリアの打ち合わせがありました。
今回の依頼は、ウッドデッキとシンボルツリーなんですが
ついでに お庭のプランも出してもらう事になりました。

現在のお庭の全体像を中心に、
壊しかけの花壇や お花たちの写真まで撮って行きましたが
これで私の好みが伝わってくれれば幸いです

前回のウッドデッキ・テラスのプランなんて
正直言って 最悪でしたからね(≧m≦)ぷっ!

ハーブを中心としたジャンクなお庭が理想ですが・・・
さて、どんなプランが来るんでしょうね?
新しい発想が生まれそうで ワクワクします


最近植えたハーブを紹介♪


りんごの香りがさわやかなローマンカモミール
芝生のように広がってくれるのを期待しています。


クリーピングタイム

おまけ。

先日購入したトレニアが もう咲き始めました。
去年は、淡いブルーと濃いブルーを揃えましたが、
今年は『白』と『濃いブルー』にしてみました。
花壇は移動予定なので、今年はプランター栽培です。
またコボレ種で咲いてくれるかな?
PR
2007.05.09 Wed
少し遅めですがギボウシの芽が出ています。
裏庭に植えかえてしまったので、遅いのでしょうか?
(とても明るいのですが、日が当たるのは午前中だけ
かもしれません・・・西日も遮ってしまったし。)



ちょっとピンボケ写真ですがシッパーイ
やっぱり斑入りは うっとりするほど綺麗です

明るい葉色で殺風景な裏庭を美しく彩ってもらいたいな。


春はガーデニング記事がつきませんね。
まだまだネタが眠っています
毎日更新できるといいんだけど、そうもいかないので困ります。
2007.05.04 Fri
先月、ブルーベリーに花が咲いたよ。
実がつくかしら?・・・なんて記事を書いたのですが
(参照記事はコチラ
昨日確認してみたら、青い実がふくらんでいました。



(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

このまま色づくのよね!?きっと。(´m`)ムフッ

さて、何粒収穫できるのでしょうか?
ところで収穫時期はいつだっけ?
どうやって戴きましょうかねぇ
2007.05.01 Tue
産後、初パンです
・・・が、コレがNO9だったかは記憶が曖昧Σ(ノ∀`)ペチッ
どっかから写真がポロッと出てきたら、こっそり修正しましょうwww

*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:

4月21日
産後初のパンは絶対大好きな胡桃のパンだー!!
迷う事なく、胡桃を投入した 大満足のパンです♪



なかなか食パンから脱出できませんが、
コレでも美味しいからいいんです。"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!



1.5斤で焼いてるから 縦長で大きいです。
なのに6枚切りにして1枚なんてペロッと食べてしまう…
太る訳です

材料
『くるみソフト食パン』
食パンミックス粉1.5斤用/
ドライイースト/バター/くるみ100g

✿ฺ ・:*:・・:*:・✿ฺ ・:*:・・:*:・✿ฺ ・:*:・・:*:・✿ฺ ・:*:・・:*:・✿ฺ ・:*

さて、次はいつ焼けるでしょうか
あ!焼くぐらいの暇はあるんですけどね(* ´艸`)クスクス
うちは基本的にご飯党なんで、食べ手が少ないのよね
食パン卒業して、成形パンにすれば パパのお弁当とか
に出来そうだけど・・・さすがに成形する時間は無いなぁ
2007.04.30 Mon
今年2/10に購入した黄色モッコウバラが咲き誇っています。
我が家、初のバラです。


購入時は、葉っぱ一つない丸坊主…(* ´艸`)クスクス


それが暖かくなるにつれ、葉っぱがたくさん付いて…


今ではこんな風にポンポンと。八重がとっても可愛いの。


今のところアブラムシの被害もなく、スクスク育っています。
今年は大したお世話も出来ず 開花を迎えてしまったけれど、
来年はトレリスに絡ませてあげたいって思ってます。
ついでに白色もお迎えできたらいいなぁなんて♪
忍者ブログ [PR]


Template by Template Lab
Powered by 忍者ブログ