忍者ブログ
ピッカピカの新居生活と初心者ガーデナーの記録。
2025.07.14 Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.06.26 Tue
5月から約1ヶ月と少し楽しめたレタスが
先週で終わりました。

↓コレが最後です。


写真のサニーレタスと もう1つ普通のレタスを育てました。
普通の方は 絵描き虫に遣られてしまい、なんだか気持ち悪くて
随分捨ててしまいました。ごめんね。大切な命を。
でも最後は綺麗に結球した姿も見られ、とっても嬉しかったな。
瑞々しくて美味しく頂きました。

そして写真のサニー。
お店で買うサニーレタスは苦味があって あまり好きではない
んだけど、収穫したては すごく柔らかく、苦味も全くなくて
食べなれた普通のレタスより美味しかったぐらいです。
実際、家族にも大好評でした。

こちらは虫の被害もなかったため、外側から使う分だけを
収穫して頂いていました。
外側からの収穫だと、またドンドン内側に葉っぱが出てきて
たった1株でとてもたくさん頂けました。
お店に並んでいる大きさで例えるなら、2玉分は食べたと思います。

育てやすいし、美味しいし、来年はサニーだけにしようかな?

そして次は、レタスに変わり ミニトマトが色づいてきました。
赤と初試みの黄色を植えましたが、黄色の方がリード!

↓初収穫です。


昨年と変わらず、皮がかたーい(>_<)
コレって何か方法があるんでしょうかね??

でも奮発して有名どころの高い苗を買っただけあってか?
味が濃くて甘かったよー♪赤も楽しみだわ´3`)ウフフ

先日の大雨で葉が随分痛んでしまったので、
今年の収穫量は昨年程は見込めなさそうだけど
2株あるから丁度いいかな?


☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺

忙しいのを理由に絵文字も色文字もなくってスミマセン・・・

すのーまんさんへ
コメレスできてなくて ごめんなさい。
PR
Comment:
いえいえ
レス、大丈夫ですよ。
気になさらずに^^/

ミニトマト、一瞬玉子の黄身かキンカンに見えた^^
すの^-^まんのとこはまだ収穫できてない~^^;
すの^-^まん URL 2007.06.30 23:09 編集


Add a comment:
Name
Title
Mail
URL
Message
Pass
忍者ブログ [PR]


Template by Template Lab
Powered by 忍者ブログ