ピッカピカの新居生活と初心者ガーデナーの記録。
2006.10.04 Wed
相変わらず なっかなか更新できなくて、
ホントーーーに ゴッ、ゴッ、ヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン
悪阻は落ち着いてきたのだけど、もともと気圧の変化に
弱かったりするせいか? 2Fや3Fに上がるのが大変で
なかなか2FのメインPC
を触る事ができません・・・
・・・と言っても、ガーデニング
自体も お休みしてるので
ネタも無いんですけどね。( ´,_ゝ`) プッ
まぁ、言い訳はコレぐらいにしておいて、と。
10月になり、随分過ごしやすい日になってきました!
昨日は、日頃 我慢させてばかりの娘への罪滅ぼしも兼ねて
お庭でイッパイ遊びました。ヽ( ´¬`)ノ ワーイ
春咲きの球根を植えたり・・・
草むしりをしたり・・・
そこで、思い出したのですが
ゼフィランサスって何度も咲くのね
知らなかったデス

雨が降った翌日に開花しています。
全部じゃないけどね~
それがまたなんだか楽しみなの。
心配してたけど、一応9個全部 一度は開花しました♪
あの1個が悔やまれるなぁ・・・(お隣の犬が掘ったヤツ
)
ホントーーーに ゴッ、ゴッ、ヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン

悪阻は落ち着いてきたのだけど、もともと気圧の変化に
弱かったりするせいか? 2Fや3Fに上がるのが大変で
なかなか2FのメインPC


・・・と言っても、ガーデニング

ネタも無いんですけどね。( ´,_ゝ`) プッ

まぁ、言い訳はコレぐらいにしておいて、と。
10月になり、随分過ごしやすい日になってきました!
昨日は、日頃 我慢させてばかりの娘への罪滅ぼしも兼ねて
お庭でイッパイ遊びました。ヽ( ´¬`)ノ ワーイ
春咲きの球根を植えたり・・・
草むしりをしたり・・・
そこで、思い出したのですが
ゼフィランサスって何度も咲くのね

知らなかったデス

雨が降った翌日に開花しています。
全部じゃないけどね~

心配してたけど、一応9個全部 一度は開花しました♪
あの1個が悔やまれるなぁ・・・(お隣の犬が掘ったヤツ

PR